TOPへ
烏帽子岳(えぼしだけ 430m)

2019/3/11 豊後高田市

登山口 〜 祠   25分
祠 〜 烏帽子岳   10 分
烏帽子岳 〜 登山口   35分

 
国東の山友jinashiさんの国東半島山ガイド本60座制覇を祝うべく、最後の烏帽子岳へ。昨年4月に

じなし山に登った時に見えていた尖峰の山だが、当時は名前がわからなかったものの、ガイド本に

載ったので判明した山である。jinashiさん60座制覇、おめでとうございます。

GPS軌跡図はこちら

 
国東の県道31号から見る烏帽子岳。 県道31号から548号に入り、1.5キロ弱の登山口には標識有り。
烏帽子岳 黒土 烏帽子岳 黒土
 
舗装道を進む。前方にミイケヒラの稜線のピークかな? 未舗装のシダの道を過ぎて森に入る。
烏帽子岳 黒土 烏帽子岳 黒土
   
手入れのされた植林帯の作業道を進む。 作業道が終わり、テープを追って尾根に上がる。
烏帽子岳 黒土 烏帽子岳 黒土
   
ミイケヒラからの稜線の峠に上がると、石の祠がある。 一休みして右(南)へ進む。
烏帽子岳 黒土 烏帽子岳 黒土
 
少し進んだら急傾斜がはじまる。 山頂直下は、ロープがなければとても無理だゎ(≧∇≦)
烏帽子岳 黒土 烏帽子岳 黒土
   
やっと山頂!と思ったら、右にも左にもピークがある。 まずは右(西)へ。
烏帽子岳 黒土 烏帽子岳 黒土
   
ピークからは絶景が広がる。いつも丸い屋山が素晴らしい三角錐に・・・左端にはいつもトンガリの鬼城!
烏帽子岳 黒土
 
左(東)のピークからは両子山方面も開ける。昨年烏帽子岳を眺めた「じなし山」も見える。
烏帽子岳 黒土
   
山頂看板をバックに嬉しそうなjinashiさん。おめでとうございます!お粗末な横幕でスミマセン。 「じなし山」から見た烏帽子岳の尖峰。
烏帽子岳 黒土 烏帽子岳 黒土