TOPへ

飯盛ケ城(いもりがじょう 1067m)
青梅台(おうめんでえ 896.3m)

2012/8/16

由布岳登山口 〜 合野越     50分   
合野越 〜 飯盛ケ城   15分 
登山口駐車場 〜 青梅台   25分 
青梅台 〜 鉄塔 〜  登山口駐車場  40分 

難易度 ★☆☆☆

 
本日は、盆休み最終日。初盆と家の片付けで、少々バテ気味。でもどこかに登りたい。
由布岳は体力的に自信がないので、手前の飯盛ケ城に行こう。

登山口で仕度をしていると、隣に京都ナンバーのHonda CB400がとまった。免許はあれど乗れ
ない私は羨ましそうに話しかけた。今から由布岳に登り、今夜は坊ケつるという杉浦さん。

先に発ったが途中で抜かれ、合野越で追いついたので「林を抜けたら、飯盛ケ城の自分を
呼んでください。」とお願いしたら、山頂に着いてすぐと、おやつを食べている時に「お〜い」と。

人が動いているのは分かるので、2回共「お〜い」と手を振った。杉浦さんは時間的に後の方
だと思うが・・・無事に下山してくじゅうに向かっただろうか?どうぞよい旅を(^-^*)/

一休みして下山しながら、どうも歩き足りない感があるので、正面に見えている青梅台を散策
しようと思い立ち、そのまま駐車場の奥のゲートへ。三角点周辺は切り開かれ、探さなくても
よくなっていましたが、師匠の標柱は無くなっていました。

帰りは鉄塔方面への散策コースで下山。登山道から、飯盛ケ城の下山途中に出会った愛知の
親子4人が、草原を下山しているのが見えました。小さい子も頑張ったようです(^-^*)

体調が万全でない時は、大きな山でなく手軽なコースがいいですね!

   
飯盛ケ城 7:30、登山口の駐車場はもうすぐ満杯。いい天気。
登山口から形のいい飯盛ケ城を望む。
   
 歩き始めの草原からは、飯盛ケ城・由布岳・日向岳・南平台・鶴見岳が並びます。
飯盛ケ城
森への取り付きで、CB400の杉浦さんに追いつかれました。木漏れ陽の中、いつもの石ころ道を黙々と歩きます。  
飯盛ケ城 飯盛ケ城
   
合野越の直前の谷に、豪雨の跡がみられました。登山口から50分で合野越です。昔は40分だったのにだんだん遅くなる 
飯盛ケ城 飯盛ケ城
   
合野越から飯盛ケ城。岳本登山口へと向かいます。5分で岳本へ下る道(左へ)に出会い、直進して稜線を目指します。 
飯盛ケ城 飯盛ケ城
   
飯盛ケ城 合野越から15分で山頂です。由布岳のジグザグ登山道の
人影が動いています。「オーイ」と呼ばれ「おーい」と手を
振って返します。

   
鶴見岳〜雨乞山塊〜くじゅう〜湯布院の街〜福万山まで210度の展望です。一休みしておやつを食べたら下山します。 
飯盛ケ城
   
登山口手前の草原から眺める青梅台と西の鉄塔。駐車場の奥のいこいの森の看板が登山口です。散策路を進みます。 
青梅台 青梅台
   
3分進んだ山頂広場への看板に従い右へ。10分先の分岐は左へ鋭角に。帰路は少し直進した左から下りてきます。 
青梅台 青梅台
   
樹林帯から笹の切り分けに変わると、登山口から25分で三等三角点(東山 896.53m)です。眺めはありません。
   
散策路を西へ進むと、コオニユリやフシグロセンノウが咲いていました。三角点から10分程歩き、鉄塔の横を通過します。  
青梅台 青梅台
   
鉄塔を過ぎるとすぐに看板。駐車場方向へ。ここから7、8分進むと、由布岳と飯盛ケ城がよく見える場所があります 。
青梅台 青梅台

戻る