秋月登山口 〜 五合目駐車場 | 1時間15分 |
五合目駐車場 〜 山頂(道迷い40分含む) | 2時間 |
山頂 〜 大将隠し〜奥ノ院 | 25分 |
山頂 〜 秋月登山口 | 2時間25分 |
古処林道は通行止めなので、本覚寺近くの秋月登山口から古処山・屏山を目指した。 昨年の九州北部豪雨で荒れているとはきいていましたが、一昨日までの大雨の影響も あるのか、登山道が思った以上に荒れていました。その上、尾根から右に下りるテープ に気付かず、尾根を進んでしまいプチ迷子に・・・疲れました。皆さんごめんなさい。 そんなこんなで屏山はあきらめ、大将隠し・奥ノ院まで。いつの日か、江川岳と併せて 登ります。 GPS軌跡図はこちら |
秋月登山口には立派な駐車場があり、九州自然歩道の看板もあります。 |
駐車場から舗装道を4分で登山口。森に入ります。 |
登山道には石や水が道いっぱいに広がります。 |
一昨日までの大雨のためか、砂防ダムが滝になっています。 |
渡渉が数回ありますが、石道が寸断され木橋には土石流の残骸が・・・ |
五合目駐車場の手前では、倒木で通れず引き返そうかと話していたら、後続の 男性方が倒木を片付けて、通られるようにしてくれました。ありがとうございました。 |
倒木帯をくぐってから渡渉する、後続の男性たちです。感謝! |
なんとか五合目駐車場に到着。土石流の残骸にビックリ!酷かったのですね・・・ |
振り返って、通行禁止の古処林道方面。 |
駐車場からは新しい?標識があります。古処山まで0.9キロ。大石に野仏(合掌) |
この尾根はすぐに右に下るのに、直進してしまってプチ迷子に・・・ |
なんとかルートに戻り、0.5キロ標識で渡渉。 |
水舟(水場)に到着。タオルを濡らして一休み(ホッ) |
水場からはすぐに屏山分岐です。左の古処山0.3キロへと進みます。 |
もうオオキツネノカミソリが咲いていました。開花直前の株がたくさんあります。 |
屏山分岐から15分で、山頂まで0.1キロの広場です。 |
やっと山頂広場に到着。2名がくつろいでいました。お昼をいただきます。 |
広場の後ろの大岩が四等三角点(古処山 859.44m)のある山頂です。 |
ツゲの原生林を東へ下り、15分で奥ノ院分岐です。 |
4分で大岩に囲まれた大将隠し。 |
ここからはロープをつたい、岩場を下ります。 |
すぐに奥ノ院があります。やっと人が通る幅の高〜い岩に囲まれた空間です。 |
往路を戻り、卑弥呼ロマンの湯(420円)で汗を流しました。 |