| 登山口 〜 鳴子分かれ | 2時間10分 |
| 鳴子分かれ 〜 山頂 | 45分 |
| 山頂 〜 鳴子分かれ | 35分 |
| 鳴子分かれ 〜 登山口 | 1時間50分 |
| 沢水のキャンプ場(トイレ・水場有) の手前にある本山登山道入口 |
| 登山道の奥の展望台(矢印が鳴子山)の隣が駐車場と登山口 |
| 舗装が切れてしばらくして右への下りを進むと、林道を横切り山へ |
| 鳴子分かれからのガレ場は、慎重に歩かないと後ろの人が危険に・・・ |
| 素晴らしい眺めの鳴子山山頂 |
| 山頂から久住高原を、遠く祖母・傾を望む |
| 長者原から6時間かけて「鳴子でラーメン」の元気な福岡の山男さん(^_^) |
| 山頂から、白くて丸い九石ドームがハッキリと見えました |
| 鳴子山山頂より三俣山・白口岳・中岳・天狗が城を望む(トンボも) |
| セイヨウシャジンやシモツケ、特にノリウツギの白が目立ちました |
| 七里田温泉「ラムネの湯」は体中に気泡が・・何ともいえないいい気持ち |