北登山口 〜 北展望台 〜 濃霞山 〜 北登山口 7分 2分 10分 |
難易度 ★☆☆☆ |
登山口 〜 長島山 〜 縦走路終点 〜 佐伯保養院 〜登山口 8分 10分 5分 8分 |
難易度 ★☆☆☆ |
登城の道 〜 城山本丸 〜 独歩碑の道 30分 20分 (散策しながら) |
難易度 ★☆☆☆ |
佐伯駅前から国道388号を西へ0.4キロで文理 大附属高校へと左折します(直進で東登山口) |
右に高校をみながら国道から0.3キロで北登山口 です。手前に駐車(南は佐伯重工業の駐車場) |
整備された気持ちのいい散策路を進みます。 |
登山口から7分で北展望台に到着。 |
眼下に佐伯港、そして佐伯湾に浮かぶ島々、 その先には四浦半島が見えます。 |
少し先に高い所がありますが、一帯はフェンス に囲まれ入れません。ここが山頂のようです。 |
グルリと一周して下りました。山中にはヤブ椿 が、駐車場には八重の椿が咲いていました。 |
国道388号をさらに0.6キロ進み、平和記念館 やわらぎ(レンガ色の建物)の手前を右折します |
やわらぎにある「聯合艦隊機動部隊 真珠湾 攻撃発進の地」の碑と練習艦「あきぐも」の主錨 |
国道から0.1キロで行き止まり。階段の上は「野 岡緑道」で矢印の溝から山に取り付きます。 復路は写真右から帰ってきます。 |
溝はすぐに終り自然林の登山道を歩きます。 5分程でT字にぶつかり左へと進みます。 |
T字から3分で山頂。三等三角点(長島 79.68) |
山頂にはいくつかコンクリート地下壕があります |
機銃台座跡越しに佐伯湾と大入島が見えます |
南へ登山道が延びていたので下ってみました。 自然林の中の快適な尾根道です。 |
少しアップダウンがあり、鞍部に着くと前方に こんもりとした台地が見えてきます。 |
長島山から10分で縦走路終点の広場です。 西へと下る道はいくつかあります。 |
広場手前の高い所から下ってみました。 |
すぐに大きな「佐伯保養院」看板と紅白の梅。 |
なんと佐伯保養院の敷地内に下りつきました。 案内していただき車道にでて北に向かいます。 |
5分で「野岡緑道」に合流し、2分で登山口です |
帰りに佐伯の街中の城山を散策しました。ルート はこちら。登山口から20分で本丸跡です。 |
展望台から、今登った濃霞山(赤)と長島山 (青)と保養院看板のある台地(黄)がみえます (写真をクリックしてください) |
三角点(城山136.99)は西の丸にあります |