大平山登山口 〜 山頂 | 1時間20分 |
鍋山登山口 〜 山頂 | 40分 |
登り納めは船底新道で内山のはずだったが、クリスマス寒波襲来の予報で中止。 大平山〜鍋山に変更した。予報通り風は冷たく、扇山おろしに逆らって登る。 山頂からへびん湯方面に下り、事件後に街灯が設置された道から鍋山に取り付く。 相変わらずの急傾斜にあえぎながら防火帯最上部へ。ここからは抜群の眺めです。 私が下山時に転んでしまった為、乙姫観音経由で戻った2名が鍋山登山口まで来てくれました。 参加者に、ご心配とご迷惑をかけてしまった登り納めとなりました。 皆様、今年もたくさんのご訪問、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 GPS図はこちら |
さくらの園石碑登山口からスタートです。 | 防火帯の高度が上がると、鍋山や高平山が見えてきます。 |
別府の街を背にひたすら登ります。 | いつもは一人の山頂ですが、今日はにぎやか(^-^*) |
山頂から4分下り、内山への分岐。右の明礬へ下ります。 | 気持ちのいい冬枯れの登山道を進みます。 |
内山分岐から10分で、林道終点に下りつきます。 | 林道を12分下ると舗装道にでます。右に進みます。 |
舗装道を3分で左下に「へびん湯」があります。さらに恵比寿社を過ぎ、明礬方面へと進むと右下に「鶴の湯」。 | |
「へびん湯」から25分で「鍋山の湯」(左)分岐です。注意!の看板があります。右に4分で鍋山登山口です。 | |
取り付きはもの凄い急傾斜ですが、距離は短いです。 | よく刈られた防火帯を、ゆっくり登って行きます。 |
リュックをデポ。防火帯最上部のネットをくぐり、さらに植林帯最上部のネットもくぐります。自然林の尾根道を進むこと5分。 | |
尾根道が下り始める手前が山頂です。眺めはありません。防火帯に戻り景色を楽しみながらお昼をいただきます(^-^*) | |