登山口 〜 大嶽山(間違いルート) | 1時間10分 |
大嶽山 〜 登山口 | 50分 |
昨年11月に失敗した国東市の大嶽山に、孫と共にリベンジした。 前回確認した、沢を渡ってからの最後のテープの先が今回も見つからず スマホを確認しつつ西へ西へと移動すると、稜線に近い所でテープ発見! ここからは正規ルートで山頂へ。復路でルートを確認したら、沢を渡らずに 直進するテープがあった。以前は沢を渡っていたのだろうか・・・ 下山後、里の駅で食事。まあくん、一緒に登ってくれてありがとう。 GPS軌跡図はこちら |
県道29号の稲川バス停近くの登山口。石碑の横に小さな標識有。坂を上がる。 |
すぐに祠があり右上に上がる |
段々畑の跡の横を通り過ぎる |
振り返ると『山笑う』 |
登山口から5分で森に入る |
森に入り、テープを追って4分で沢を渡る。さらに4分で最後のテープがある。 (その後道なき道を進むが、ここからは復路で確認したルートをアップします。) |
沢を渡らずに進むと、新しいテープがあるので、こちらを進む。 |
荒れた作業道のような踏み跡が終わり、山の中へ。 |
テープを追って小尾根を登り、稜線の鞍部に上がり着く。右へ。 |
途中から振り返ると、牛岳の奥に両子山。 |
ヤブツバキが多い |
大きな岩が現れ、山頂から西へ延びる尾根に上がる。 |
傾斜が緩やかになり、山頂が見えてきた。 |
三等三角点(駄返 560.67m)のある山頂。さらに奥には稲川山へのテープがある。 |
山頂にはオブジェのような木があった |