国東半島の世界農業遺産を巡るウォーキングに参加しました。 クヌギ林とため池による循環型農林業の仕組みや、隠れキリシタンを彷彿とさせる 遺跡を案内していただきました。あれこれ感動でした。 体調不良だったけど、救急スタッフのお世話にならず完歩できました。 NPO法人『くにみ粋群』さん、案内人のじなしさん、Dグループの皆様に感謝です。 詳細と軌跡図はYAMAPにてご覧ください https://yamap.com/activities/10136100 |
手掘りの水路 | |
東中後野溜池 | |
「一面6臂青面金剛 2童子・3猿・2鶏」の吉丸庚申塔 | |
オメガの形に腕を組んだ2体の修道士像 | |
詳細と軌跡図はゆみちゃんのYAMAPにてご覧ください https://yamap.com/activities/10136100 |