| 登山口 〜 尺間山 | 2時間15分 |
| 尺間山 〜 登山口 | 1時間35分 |
| 国道217号を南下。県道36号に分岐し宮山トン ネルをでて0.6キロの交差点を右折。津久見高校 |
| の前を過ぎ県道から3キロ(「尺間山登山口」バス 停から0.8キロ)で登山口。右側に3台駐車可。 |
| 植林や自然林の快適な登山道を歩きます。 |
| 登山口から1時間で林道にでます。林道を 横切って廃屋の奥の鳥居へと直進します。 |
| 鳥居からは平坦な道を30分歩き車道にでます |
| 車道からはコースで唯一眺望があり、彦岳や 東峰・後山等がみえます。車道を400m進み |
| 「津久見参道入口」看板を上がって行きます。 ここまで車で来て、歩いている人もいました。 |
| 舗装道を20分で石鎚教会。さらに5分で階段。 |
| 約400段の階段を上がると天見ケ平展望台。 一休みして彦岳や佐伯湾を望みます。 |
| 展望台から5分で山頂の尺間神社です。狭い 山頂にたくさんの子供たちが登ってきました。 |