由布岳中腹〜東峰

2008/7/6

登山口 〜 取り付き  1時間40分
取り付き 〜 バイケイソウ  40分
バイケイソウ 〜 取り付き  35分
取り付き 〜 東峰  35分
東峰 〜 登山口  1時間50分

難易度  ★★☆☆

5月に飯盛山を目指した時にバイケイソウの群生があった
開花時期になり気になるので行ってみた

少し遅かったようで葉は枯れていたが花は見事だった!!
来年は時期を逃さず見てみたい。

飯盛山へは、らしき道があるがテープが全くない。
今後の楽しみにとっておいて今回は東峰に登った。

登山口からの草原より鶴見岳・南平台日向岳
登山口から40分で合野越。飯盛ケ城をバックに
樹林帯をぬけススキのジグザグ道に、この岩
が現れたら次の次の西の角が飯盛山への
取り付きです。ススキの中の踏み跡をたどり
振り返るとこんな感じです。この地点から3分程
同じ高さで進み、上のテープから下のテープ
まで下ります。目印の大岩の上を目指して
進むと短い灌木帯の入り口です。テープあり。
ここの灌木帯は通りにくい所がありますが1、2
分で抜け、再び視界が開けます。左に大岩を
見ながらススキの原を進みます。
大岩を過ぎると飯盛山が見えてきます。長い
灌木帯の入口は再び少し下ります。
入口のテープの木に向かって踏み跡あり
灌木帯の中はテープの間隔が遠い場所もある
のでよく見ながら進みます。少し下り気味です
取り付きから35分で(第1)枯れ沢へ下ります
すぐに(第2)枯れ沢があり盆地が見えます
歩きにくい(第3)枯れ沢を上り詰めると
そこはバイケイソウの花花花・・です
5月はまだこんなに小さかったのに
これは私の背と同じ高さでした(158センチ)
1分ほど進み少し下った所に飯盛山の看板が
あります。矢印方向にテープは見つかりません
花を見た後は石の急坂を登りマタエに到着
東峰手前からご一緒したみやこ町の俊ちゃんと
信ちゃん。お鉢を反時計回りしてきたそうです
下り始めてしばらくすると、東峰では流れてい
た雲もとれ、湯布院の街や先週の倉木山
涌蓋山から黒岳までの久住連峰がバッチリ!
帰宅後、午後から安心院の畑に行った時、本
日の場所を確認できる由布岳のシルエットが

戻る