| 登山口 〜 八山 | 25分 |
| 八山 〜 登山口 | 17分 |
| 国道210号と県道11号の交わる地点から 踏切をこえて11号を進み |
| 1.6キロで左の道へおります。再度小さな踏切 を越し、古い橋を渡って |
| 橋から300mで登山口。車を端によせて。 |
| ホテル建設のためにでしょうか?上から半分 位まで舗装されています。 |
| 由布岳の眺めは素晴らしいが、カヤがのび 放題のホテル建設予定地だった所 |
| 山頂への道がわからず、登りやすそうな斜面 に取り付きよじ登ると |
| ヤブの中に三角点がありました。隣にテープ が2個見つかりましたがあとが見つからない・・ |
| 帰りに立ち寄った狭霧台からの「たそがれ時 の湯布院」と八山と(右に)福万山 |