登山口 〜 貝ケ谷山 | 1時間 |
貝ケ谷山 〜 登山口 | 40分 |
背平山から下山し、貝ケ谷山へ向かった。夏場で草木が茂り、歩きにくい所が多かった。 展望もほとんど無く、テープをたどりながら1時間で山頂。降りそうなのですぐに下山した。 県境の遠見山の隣の半島の先端に三角点があるので、行ってみました。入口に横島展望台 看板があり、点名も「展望台」と言うだけあって、雨でなければ素晴らしい眺めでしょう。 貝ケ谷山のイメージ はこちら (尾根の取り付きは青丸辺りかな?)
|
国道388号で県境に向かい、丸市尾で県道122号に入り ます。388号分岐から4.5キロで、左に「魚つき保安林」 標柱がある林道に右折します。 |
|
林道を0.8キロ進んだ分岐は右へ。分岐から0.4キロで左に 鋭角に上がる道がある 所に駐車。車の後方へと歩きます。 と新聞にはあるが、写真手前へとさらに進めば、尾根の 取り付き(下の写真)まで車で行かれます。 |
|
往路は草深い道を15分歩き、尾根の取り付きに到着。 (赤)復路は青へと林道を下ると8分で車に戻られました。 取り付きの岩盤には赤で4?と書かれています。 |
|
岩盤を登るとすぐに、テープが無ければどこを通ればいいの か分からない程のヤブに出合います。とりあえず掻き分けて 進むと、しばらくで植林と自然林の境を歩きます。 |
|
しばらくすると、右が伐採帯になり、その後通路に倒木が 現れ踏み越えます。テープをたどり、次は急傾斜の林の 中を進み、また尾根道になります。 |
|
ピークをいくつか 越すと、左に波当津の港が見えます。 | 足元のいい尾根道が現れると もうすぐ山頂です。 |
尾根の取り付きから45分で四等三角点(貝谷 376.46m) のある山頂に 到着です。木々に囲まれ展望はありません。 降りそうな気配なので 写真を撮ってすぐに下山。 |
|
下山して県道122号に戻り、県境に向かいます。県境 から宮埼側に1.9キロで 左に「横島展望台」看板があり 左折します。 |
|
県道から0.9キロで四等三角点 (展望台 187.27m)のある広場に到着。晴れていれば素晴らしい眺めのはずですが・・・ | |
北には、直海三角点を前に置いた陣ケ峰の鉄塔が、雲の 間から顔をだします。機会があれば晴れた日に 訪れたい 所です。 |