老久保山(おいのくぼやま 253.8m)
背平山(せびらやま 391.8m)

2011/8/20


 登山口 〜 老久保山  15分
老久保山 〜  登山口  15分
 駐車場 〜 背平山  2分


難易度 ★☆☆☆ 



今日はくじゅうの中岳に登る予定だったが、県西部の降水確率が高いので、急遽唯一晴れ
マークがある南部に変更。しかし、佐伯の堅田付近で降りだした。なしかっ!

登らなくても登山口だけ探そうと、平成14年から宿題になっている老久保山に向かった。
登山口の仙崎地蔵尊まで行き、社の裏手に回ると道がある。でもテープも何もない。

前回はここであきらめた。すると、Avunさんが途中に展望台があるという。引き返すと、
ありました!広場に地元の人の言う「峠の地蔵さん」がちょこんと。オレンジ看板もありました。

距離を測ると、山ある記さんのレポにあるように2.5キロだった。新聞を読み返すと「仙崎
蔵尊」と峠が入っていた。地元の人の話だと確かに仙崎地蔵尊から持ってきた地蔵さん
らしい。9年ぶりにに謎がとけました。せっかくなので山頂まで行きました。

雨も小降りになり、ここまできたので蒲江の端の山を、と貝ケ谷山を目指していると、途中に
背平山の看板があった。山頂直下まで車で行けるが、未踏だったので立ち寄りました。

イメージはこちら



佐伯から県道37号で蒲江に入り、国道388号を左へ。
高山トンネルを過ぎ、県道687号に入って約1.5キロで
西野浦トンネル。トンネルを出て2.7キロで左に民宿
「まるに丸」がある交差点を右へ。
   
 「まるに丸」から4.8キロで仙崎地蔵尊駐車場。歩いて3分で地蔵尊。社の裏の踏み跡は、テープも無いしすぐに消滅。
 
駐車場から2.3キロ戻り「峠の地蔵さん」がある広場に
オレンジの登山口看板と、奥に続くテープがありました。
(「まるに丸」から2.5キロ)
   
広場からは南西に西野浦の集落と高平山がみえます。  テープをたどって自然林の中を進みます。 
   
植林帯に変わりシダをかき分けて進む。平坦になって竹林をすぎると、倒木の横に四等三角点(老久保  253.80m)
 
388号に戻って県境方面に3.6キロ。長津留トンネルの手前に「背平山公園入口」看板。4キロで駐車場。階段を上がります。 
   
2分で山頂広場に到着。広場の一角に二等三角点(蒲江391.62m)付近の椿の木にはたくさんの実が生っていました。 
   
山頂広場には消防殉職者慰霊碑や歌碑、説明板もあり、
屋形島や深島、米突山赤石山津島畑山が見えます。


戻る