登山口 〜 黒岳 | 17分(トロッコ使用) |
黒岳 〜 登山口 | 13分(歩き) |
登山口 〜 黒木山 | 15分 |
黒木山 〜隣の台地〜登山口 | 20分 |
県道679号から409号に入り、約5.8キロの黒岳 のふもとのゲート(写真右端)から入ります。 |
現場の方と草原の中を歩きトロッコに向かいます |
現場事務所から6分でトロッコに到着です |
最初は緩傾斜ですが、頂上直下にさしかかる と、コース最大斜度の45度を上がります。 |
45度が終わると工事中の山頂に到着です |
三角点(黒岳 391.06m)は工事で掘り返し、 ポールのみ。右は昔からあるアンテナです。 |
少し下でもアンテナ工事が行われていました。日 出生台の先には九重町の山々やくじゅう連山 |
お昼を食べて下山。最初に案内してくださった 方が上がってきました。お世話になりました。 |
緩傾斜も下りにみるとけっこうな傾斜です。 |
県道のゲートに戻り西へ3.5キロで左に消防小屋 があります。そこを鋭角に右折します。 |
消防小屋から1.7キロで黒木山のふもとの牧場 に到着。柵の向こうには牛がたくさんいます。 |
石道が登山道なのですが登山口に牛が・・・ 二度目になんとか突破して鉄塔を目指します |
登山口から石道を10分で鉄塔に到着。 |
ササの中の踏み跡を進み鉄塔から5分で山頂 |
九重町の山やくじゅう連山、万年山、眼下に 本日予定外だった大岩扇山も見えます。 |
西の端まで下り三角点(片草 688.46m)は見 つかりませんでしたが角埋山や日田の山等々 |
鉄塔の東の台地に登ってみると大岩や祠があ り、遠くに鹿嵐山の雄岳と雌岳が見えました。 |