登山口 〜 山頂 | 20分 |
山頂 〜 登山口 | 17分 |
小松尾山から下山後、昼食をいただき牧ノ城へ向かった。 ここでは地主のSさんが、明日訪れるという50名の団体さんのために、登山口手前の車道を 整備していました。離合ができず、そのまま登山口に行き、山頂までも案内してくれました。 皆さんのレポをみると、途中でヤブコギがあったようですが、伐採と植林がされて快適な尾根 歩きです。でも、若芽を鹿や猪がたべてしまい、困った様子でした。菜の花の種を一面に蒔い たそうで、来春は楽しみですね(^-^*) 途中ピークからの眺望は素晴らしく、本当に感謝です。 GPS図はこちら |
豊後大野市から国道57号で竹田市に入る。玉来交差点で 県道639号へと左折。2.5キロで県道8号にぶつかり左へ。 すぐ(150m位)に右折し、また県道639号を南下。 県道8号から1.7キロのゴミ集積場の所を右へ。 |
|
道なりに進み0.7キロで小さな看板のある登山口広場。杖も有り。大きな木は残し、周囲にいろいろな木を植えています。 | |
「権大僧都・・・・法印」とある法印塔とお墓?があります。 | 快適な尾根歩きで、大展望のピークを目指します。 |
ピークからは、南西に根子岳・荻岳・下荻岳、北西にくじゅう連山、北に木原山・三宅山等々。 | |
南には倉木山と障子尾根・祖母山、南東には県境稜線の本谷山や傾山が見えます。 | |
景色を楽しんだら山頂へ向かいます。防獣ネットが現れるとすぐに、三等三角点(牧ノ城 449.46m)のある山頂です。 | |
下山して、矢原集落にある(牧ノ城の北東隣の)津賀牟礼城跡 の入口を、Avunさんが教えてくれました。 小富士山に向かいます。 |