鳴子山(なるこやま 1643m)

2011/7/3

登山口 〜 くたみ岐れ  25分
くたみ岐れ 〜 東尾根取付き   5分  (50分ロス有)
東尾根取付き 〜 鳴子山山頂  2時間50分
鳴子山山頂 〜 登山口  2時間45分 


難易度 ★★★☆ (雨でなければ ★★☆☆)


昨年、オオヤマレンゲ観賞は猟師岳に2回も行ったが、今年はちょっと遅れてしまったので
祖母山へと思っていたが、雨模様なので鳴子山に変更。お初の東尾根歩きを計画した。

しかし、東尾根の取り付きを見過ごしてしまい、1時間弱のロス。おまけに足元はグチャグチャ
ドロドロで滑るすべる。カヤをつかんで必死に前進したので次の日は腕が上がらなかった。

山頂まで4時間半かかったけれど、迎えてくれた「森の貴婦人」が疲れを癒してくれました。
雨の中、お花を目当てにけっこうな人出があり、それぞれに楽しんでおりました。

おにぎりを食べ、前回の本山登山道コースで下山。以前に比べるとずいぶん荒れていて、途中
で一緒になった小国の方に、間違ったコースを訂正していただいた。ありがとうございました。

下山後、ガンジーファームのソフトクリームを食べ、七里田温泉で汗を流して帰りました。

You Tubeはこちら↓

http://www.youtube.com/watch?v=zJU-6emHBTM

鳴子山 久住町の県道669号から沢水キャンプ場へと向かい、
途中の分岐を「本山登山道」へと入る。
0.9キロで登山口。道の反対側には展望台があります。
往路は青矢印でくたみ岐れへ、復路は赤矢印で下山。
雨が降っているので合羽を着て出発です。
 鳴子山
   
25分で「くたみ岐れ」です。ここから5分程で杉の根元にケルンのある東尾根の取り付きです。看板は無くなってます。
鳴子山 鳴子山
 
鉾立峠まで2.4km看板を過ぎて1分で、傾いた「法華院 くたみ岐れ」看板が右側にあり、その左側が東尾根の取り付き
です。峠まで2.1km看板まで来たら引き返して下さい。当日、前を歩いていた3組と共に私たちも余分に歩きました。
鳴子山
 
尾根道はハッキリしていてテープもよく付いています。しばらくすると傾斜が急になり、あえぎながら登ります。
鳴子山 鳴子山
   
鳴子山 森の中を抜けるとカヤが現れ、足元は火山灰?のせいかドロドロで、つかむ物がないと進めません。
   
視界が開け前方に山影が見えますが、すぐに霧の中。岩のヤセ尾根を過ぎて、山頂直前で大きな岩が現れます。
鳴子山 鳴子山
   
一面真っ白な山頂にようやく到着。晴れていれば眼下に久住高原、遠く祖母・傾が望めます。(2006/7/29撮影)
鳴子山 鳴子山
   
そのまま進みオオヤマレンゲの咲く森へ。枯れた花もありますが、蕾もまだまだあり楽しませていただきました。
鳴子山 鳴子山
   
ガレ場の登山道を歩き林道まで下りてきました。林道を10分歩いて登山口の展望台に到着。雨の中お疲れ様でした。
鳴子山 鳴子山

戻る