| 登山口 〜 狸峠 | 40分 |
| 狸峠 〜 高平山 | 25分 |
| 高平山 〜 猫ケ岩山 | 30分 |
| 猫ケ岩山 〜 狸峠 | 55分 |
| 国道500号から県道616に入り2.5キロの登山口 |
| 桧の植林を30分程で周囲が開けます。林道は 右へと続きますがカヤの中を東へと進みます |
| 3分で森へ取り付き桧林の中を5分で狸峠着。 左の草原に上がり防火帯のアップダウンを |
| くりかえし、狸峠から25分で高平山山頂。昨年 なかった標柱がありました。東は別府湾が一望 |
| 南には鶴見〜鞍ケ戸〜内山〜伽藍。高平山 も加わって昔の鶴見縦走コースが一望です。 (昔は高平山から十文字原に下りて完了) |
| 少し進むと【着弾区域】看板が現れ、猫ケ岩山 が見えてきます。左(北西)へと下ります。 |
| 防火帯を進み高平山から30分で山頂です。 |
| 遠くに耶馬渓・宇佐・杵築・国東の山々。北九 州の煙まで見えて素晴らしい眺めです(^_^) |
| 狸峠まで戻り、鍋山への道を探して行ったあと 帰路の県道616号からの猫ケ岩山と高平山 |