鍋 山(なべやま)

狸峠 〜 合流点  35分(薮こぎ含)
合流点 〜 802m地点  20分
802m地点 〜 鍋山  20分
鍋山 〜 登山口  20分

2009/01/04

難易度  ★★☆☆

2007/3/10に鍋山の先を40分進み、引き返した地点がどこなのか
ずっと気になっていたので高平山と猫ケ岩山に登った後、
前回とは逆の狸峠から道を探してみました。

狸峠からの道は伐採作業中でテープを見失いヤブコギを強いられたが、
GPSのおかげで伽藍に向かう本線に合流。伽藍と反対方向に進んだら
また狸峠に向かってる??合流点に戻り再調査。
無事に前回の地点にたどり着いた時は嬉しかったですね(^_^)
これで鍋山と伽藍岳がつながったのでいつか行ってみます。
それにしてもやはりマイナーな山にGPSは必需品ですね。今年は買うぞ!!

高平山から下りてきて狸峠に到着。直進して
(南西へ)桧林の中を上がって行きます。
桧林は伐採作業中で、これを避けるうちにテー
プを見失った。方向を確認しながらプチ薮こぎ!
15分後に比較的新しいテープが桧林の中に見つ
かり(このテープがどのコースかは不明)それをたど
ると合流点(北緯33,18,52 東経131,26,12)に
着いた。(2016/1/31に尾根道コースを歩き
etrex30jで計測したら北緯33度19分03.78秒 
東経131度26分03.84秒と判明)右側から出て
きて青線は伽藍方面へ
赤線は鍋山方面へ。付近にたくさんのテープ。
赤線方向へ進むとアセビのトンネルですが、狸峠に
に向かっている。どうやら左下の薮をこいできた
ようだ。そうすると桧林のテープはどこからのルート
だろう?伽藍の北を巻く林道からのルートかな?
合流点に戻り再度赤線方向へ2分進むと、右
へと下るテープを発見。ピンクはアセビのトンネル方向。
水色の方向へテープをたどること5分で見覚えの
ある景色に出会えました。地形図802m地点で
す。だだっ広くてテープが遠いのでよく見てね。
ここからはグングン高度を下げていきます。
途中右下に秘湯「鍋山の湯」が見えます。
802m地点から20分で鍋山山頂です。
山頂から5分で網フェンスをくぐりカヤの原にでます
さっき登った高平山を見ながらお弁当タイム(^q^)
急な防火帯を一気に下ります。
20分で車をデポした鍋山登山口に到着です。

戻る