一番水 〜 くたみわかれ | 30分 |
くたみわかれ 〜 佐渡窪入口 | 1時間15分 |
佐渡窪入口 〜 鉾立峠 (マンサク観賞10分含む) |
50分 |
鉾立峠 〜 立中山 | 20分 |
立中山 〜 登山口 | 2時間30分 |
今年もマンサクの季節になった。佐渡窪でマンサクを楽しみ、立中山に登ることにした。 レゾネイトからの道はお初だったが一番水をいただき、「くたみわかれ」までの道は、高低差は あるものの沢水からより歩きやすかった。天気には恵まれたが、登山道には雪が残っていた。 往路での鍋割峠から佐渡窪への下りは凍結で慎重に歩いた。マンサクはまだ早く、佐渡窪の壁 はポツポツで、奥の巨木は2〜3分咲き。佐渡窪から鉾立峠へは、一昨年の水害が風景を一変 変させていた。鉾立峠から立中山までは、前日の暖かさで前々日の雪が融け、登山道はグチャ ャグチャで泥だらけになった。 佐渡窪の風景、青空に映える黄色いマンサク、鉾立峠からの眺め、山頂からの大パノラマ・・・・ やはり素晴らしかった(^-^) 最近の暖かさでぼちぼちマンサクも開き始めているでしょう。 YouTubeにもお立ち寄りください https://www.youtube.com/watch?v=4Wx39vMvxZY GPS図はこちら |
別大国道で、海に写る日の出に手を合わせました。 | レゾネイトクラブ(久住町有氏)の東にある駐車場で支度。 |
駐車場から西に一番水の看板(矢印)が見えます。駐車場から4分で登山口の一番水看板です。右へ進みます。 | |
山の神『一番水』には水神様と説明看板があります。 | 橋を渡ってすぐ左へ。帰路は橋の手前に下りて来ます。 |
登山口から30分で沢水からの道と合流。くたみわかれです。くたみわかれから8分で左に鳴子山の取付き。 | |
雪の植林帯を進みます。鉾立峠まで1.8キロ。やがてクネクネと鍋割坂が始まります。峠の手前、左の岩の上にお地蔵様。 | |
お地蔵様から2分で鍋割峠です。佐渡窪へと下ります。本日、往路のこの下りだけが凍結していて慎重に歩きました。 | |
峠から12分で佐渡窪に到着。マンサクは数える程しか咲いていませんが、雪の佐渡窪も素晴らしい!木道を進みます。 | |
佐渡窪の奥のマンサクの巨木は土と雪に埋もれています。 | 青空をバックに、黄色い花が疲れを癒してくれます。 |
これから登る鉾立峠と立中山が見えます。 | 佐渡窪から鉾立峠へ向かう道は、一昨年の土石流で崩壊・・・ |
ロープに導かれ階段を上がり、森に入ります。土石流の後に整備された階段がいくつかありました。感謝ですね。 | |
巨木から35分で鉾立峠に到着。直進して下れば法華院です。新しい標柱には『鉾峠』とあります。後ろは白口岳です。 | |
鉾立峠から佐渡窪を俯瞰。残念ながら祖母傾は見えません。北北東へと進みますが、雪解け道はドロドロです。 | |
尾根に上がりつくと、山頂はあと一息です。 鉾立峠から20分で四等三角点(鉢の久保 1464.44m)のある山頂です。 | |
山頂からは360度の大展望です。西側には鳴子山、白口岳、中岳、天狗ケ城、三俣山・・・ | |
東側には平治岳、北大船山、大船山。復路は来た道を戻り、くたみわかれからは地図にある道を歩きました。 | |