登山口 〜 バイケイソウ広場 | 3時間20分 |
バイケイソウ広場 〜 登山口 | 2時間20分 |
県道617号の自衛隊湯布院駐屯地正門より 2キロ北上した「博多 万葉の湯 源泉」の向か いが登山口。防火帯を上がって行きます。 |
すぐに有刺鉄線をくぐり、左からの治山工事道 路(?)と合流。右へ。防火帯にエヒメアヤメ |
しばらく進むとゲートがあり越えます。付近は 大規模な治山工事中で昔と様子が変貌。 |
帰りに確認すると、ゲートを越えて 舗装道路の 終点から反対側に取り付きがあります。赤テープ |
杉林を上がるとすぐに谷の肩に着きます。左の 砂防ダムを見ながら杉林を歩きます。 |
杉林が終り自然林に変わります。木々の間か ら福万山、飛岳、立石山が見え隠れします。 |
しばらくすると大きなブナの木があります。 向こう側は谷なので周囲は測れません・・・ |
正面登山道のようにジグザグでなく、直登が 長時間なので一歩一歩ゆっくり進みます。 足元にタイミンガサが現れはじめます。 |
谷が浅くなり枯れ沢の様相を呈してきます。 肩から沢に下りて、沢を上って行きます。 |
第2枯れ沢を上っていると飯盛山コース直下で 人の声がきこえます。昨年由布岳東峰で出会 った俊ちゃんと信ちゃん一行でした。 |
飯盛山コースに合流し、第3枯れ沢を登り詰め るとバイケイソウの広場です。 今年もたくさん新芽が出ています(^_^) |
信ちゃんたちが登った飯盛山と西隣の溶岩ド ームです。東隣の大きな溶岩ドームも見えます 。バイケイソウの広場でお弁当を食べます。 |
広場の入口東の溶岩ドーム越しに西峰の北西 斜面です。為頼杉跡あたりから北尾根に強引 に取り付けばお鉢コースにでられるそうです。 |
帰りは第1枯れ沢の肩を下りますが、途中から 往路に戻ります。第1枯れ沢あたりから西の 福万山がよく見えます。 |
テープは古くて少なく、復路では10個くらいし か見つかりませんでした。地形図必携です。 |
先週の宇佐6山と同じく、かわいいフデリンドウ |
下山して治山工事道より本日のコース。 温泉は湯布院の「かわにし温泉」 100円 |