| 登山口 〜 内野 | 7分 | 
| 今年も内野に行き、皆さんたくさんのワラビを採りました。 山頂からの眺めは360度、数日前に登った飛岳を見ながらのんびりと・・・ Yさんの情報で、帰りに猪の瀬戸のサクラソウを観賞しました。 GPS図はこちら | 
| 県道617号を湯布院へと南下。高速をくぐる手前を右折。 | 県道から2.5キロの立石山登山口の先に駐車。左の山へ・・・ | 
|  |  | 
| 倒れた有刺鉄線を越えます。 | 高い方へ直進して次の有刺鉄線をくぐります。 | 
|  |  | 
| 左の高い方へと進みます。 | 埋もれた四等三角点(内野 785.16m)のある山頂です。 | 
|  |  | 
| 東に飛岳と由布岳、南に湯布院の街と城ケ岳・倉木山・雨乞岳、西には福万山や池の台。 | |
|  | |
| 北には立石山の南面が迫ります。 | |
|  | |
| Oさん家族はちょこっと採って早目に引き上げ。 | たくさん採った組はお昼もしっかり食べました(^-^) | 
|  |  | 
| 野焼きをした猪の瀬戸ではサクラソウが咲き誇り、散策する人が楽しんでいました。 | |
|  | |